top of page
検索
執筆者の写真ピッキオ

【整体】自律神経の整え方

最近、お客さまを施術していて「みんな自律神経乱れてるな~」としょっちゅう思います。


この間も整体のお客さま5人中、5人とも自律神経が乱れてましたからね(;´∀`)

皆さんストレスがあったり、姿勢の問題から呼吸が浅くなっていたり、運動の習慣がなかったり・・・と原因は人それぞれです。


そもそも自律神経ってなに?って思うかもしれませんが、かなーり簡単に言うと

からだの「頑張るモード」と「リラックスモード」の2つを合わせて「自律神経」と言います。

この神経で全身の血流や体温調整、呼吸なんかを自動的に管理してくれています。


なので自律神経が乱れると、調整がうまくいかなくなって頭痛や肩こり、ほてって汗が出たり、おなかの調子が悪くなったり、ひいどいとうつになったり・・・などたくさんの症状が出てきます。



・自律神経の整え方


姿勢を整える

最近はスマホやパソコンを使う時間が伸びているので姿勢が悪くなっている人も増えています。猫背は内臓を圧迫して呼吸を浅くする原因になります。

またスマホが原因の「くび猫背」や「ストレートネック」になってしまいます。

骨盤を立てた姿勢を維持しましょう!

そうは言っても骨盤を立てる感覚は体感しないとわかりにくいので近くの整骨院や整体のお店に行くと教えてくれるはずですよ(^^)


運動習慣

いきなりランニングやスポーツしましょう!なんて書いてもやる気起きないですよね?

まずは寝る前や起きた時に布団の中でストレッチするだけで十分です。

やりかたも「伸びてるなー」って思うポーズを2、3種類やるだけでオッケーです。


食事

血糖値の急上昇はよくないので、最初に野菜を食べるようにしましょう。

そして白米より玄米、うどんよりそば、間食はサツマイモやナッツにするといいですよ。


睡眠

何よりも大事な要素、睡眠は「自分にとって最適な時間眠ること」が大事です。

人によっては5.6時間で十分って人もいますし、自分のように8時間寝ないと持たないって人もいます。

「日中に眠くなるかどうか」を判断基準にするとわかりやすいですよ(^_^)


考え方

これはメンタル的な問題です。

完璧主義の人やまわりに迷惑をかけちゃいけないって思っている人は自律神経乱れがちです。

自分もこのタイプでした、そのせいで学生時代は過敏性腸症候群になったりいろいろ苦労しました。

完璧は目指してもいいですけどあくまで達成できたらいいなー程度にしておきましょう。

ホントに目指すのは「7割程度できてればOK」って考え方です。

これができるようになるとだいぶ楽になりますよ。

最近は6割できてればOKって考えるようにしてます。


最後に

正直なところ当たり前のことしか書いていません。

ただ、その当たり前のことがどれだけ出来ているか?と聞かれるとなかなかできてない人が多いですよね?自分もそうです(笑)

このブログを書きながら日々の生活を見直そうと思いました。

原因がはっきりしない不調がある方は一つだけでも実践してみてくださいね♪

閲覧数:34回0件のコメント

最新記事

すべて表示

お盆休みのお知らせなど

皆さまご無沙汰しております。 インスタは頻繁に更新しているんですが、ブログはなんと3月以来の更新となってしまいました😅 その間、店内の改装、引っ越し、etc...などなど、怒涛の数ヶ月でした💦 あまりにいろんなことがあるので、おみくじを引いてみたら「今は多事多難な時期」...

Comments


bottom of page